4月も終わりが近づき、弊園ではデンドロビュームの開花鉢はすっかり無くなってしまいました。
しかし、毎年この頃から研究温室では原種デンドロビュームが咲き始めるのです。
今、トーチル(トルティレ)は甘い香りで愛らしい花を咲かせています。
これらの花は全て保存用の親株で、低温処理することなく加温栽培を続けている株が自然と花を付けたものです。
こちらはhildebrandii(現在はsignatum)の赤色個体です。
こちらも同じく低温処理していませんが、いつもこの時期にトーチルと同様にバックバルブに見事に揃って咲いてくれます。
一鉢は先日楽天で販売させていただきました。
シグナタム 'Yamamoto97'も咲いています。
これらの原種たちも秋口に低温に当ててやればもっと早く咲いていたかもしれません。
低温処理は確かに花芽分化のきっかけですが、それは十分に成熟したバルブであることが求められます。ノビル系、あるいは近縁種の場合、バルブの生育が十分であれば低温に当たらなくてもこれらの原種のようにある程度の花は咲いてくれるように思います。
趣味栽培の方はこれから新芽伸ばし、次の開花を目指して栽培に取り組む時期だと思いますが、大切なのはまずは明るく風通しの良い栽培環境を整えてやり、秋までにしっかり根を張らせ、しっかりバルブを太らせることです。
秋に低温に当てることばかり考えて焦るよりも成熟した良い株さえ出来上がれば花はきっと咲いてくれます。
もうすぐ5月になります。
デンドロビュームにとって生育が著しいとても大切な時期です。
是非こちらも参考になさってください。
しかし、毎年この頃から研究温室では原種デンドロビュームが咲き始めるのです。
今、トーチル(トルティレ)は甘い香りで愛らしい花を咲かせています。
これらの花は全て保存用の親株で、低温処理することなく加温栽培を続けている株が自然と花を付けたものです。
こちらはhildebrandii(現在はsignatum)の赤色個体です。
こちらも同じく低温処理していませんが、いつもこの時期にトーチルと同様にバックバルブに見事に揃って咲いてくれます。
一鉢は先日楽天で販売させていただきました。
シグナタム 'Yamamoto97'も咲いています。
これらの原種たちも秋口に低温に当ててやればもっと早く咲いていたかもしれません。
低温処理は確かに花芽分化のきっかけですが、それは十分に成熟したバルブであることが求められます。ノビル系、あるいは近縁種の場合、バルブの生育が十分であれば低温に当たらなくてもこれらの原種のようにある程度の花は咲いてくれるように思います。
趣味栽培の方はこれから新芽伸ばし、次の開花を目指して栽培に取り組む時期だと思いますが、大切なのはまずは明るく風通しの良い栽培環境を整えてやり、秋までにしっかり根を張らせ、しっかりバルブを太らせることです。
秋に低温に当てることばかり考えて焦るよりも成熟した良い株さえ出来上がれば花はきっと咲いてくれます。
もうすぐ5月になります。
デンドロビュームにとって生育が著しいとても大切な時期です。
是非こちらも参考になさってください。