11月もあと少し、昨日のブログでも紹介しましたが、開花温室ではやっとデンドロビュームが開花して、これから本格的な洋らんシーズンの始まりと言うところです。
しかし、栽培温室では早くも、次期シーズンに備えた来年用の苗の準備が始まっています。
ここは政津農場です。
開花温室と違って、花は一切無く、眩しいほどの緑の苗で埋め尽くされています。
で、その株元をよく見てみると、、、、
何やら脹らみが見えます。
そうです、来年開花すべき新芽がもう顔を覗かせています。
新芽のスタート時期なのです。
そして、株元には既に油粕が施肥され、新芽の生育はこれからさらに勢いを増していきます。
この小さな新芽が来年の夏までに生長して大きな鉢物になるのです。
中にはこんなに勢いのある元気な新芽の姿も。
一般家庭での栽培と比較すると、新芽のスタート時期が全く異なるため、あまりピンと来ないかもしれません。
クリスマスやお歳暮時期に店頭に並ぶデンドロビュームは、このように1年も前からの計画的な肥培管理によって開花が可能になるのです。
しかし、栽培温室では早くも、次期シーズンに備えた来年用の苗の準備が始まっています。
ここは政津農場です。
開花温室と違って、花は一切無く、眩しいほどの緑の苗で埋め尽くされています。
で、その株元をよく見てみると、、、、
何やら脹らみが見えます。
そうです、来年開花すべき新芽がもう顔を覗かせています。
新芽のスタート時期なのです。
そして、株元には既に油粕が施肥され、新芽の生育はこれからさらに勢いを増していきます。
この小さな新芽が来年の夏までに生長して大きな鉢物になるのです。
中にはこんなに勢いのある元気な新芽の姿も。
一般家庭での栽培と比較すると、新芽のスタート時期が全く異なるため、あまりピンと来ないかもしれません。
クリスマスやお歳暮時期に店頭に並ぶデンドロビュームは、このように1年も前からの計画的な肥培管理によって開花が可能になるのです。